台湾の沖縄屋台で行列が
沖縄の文字がのれんと提灯に書かれている
台湾の若者達が行列を作っている
台湾の繁華街を歩いていたら、ある屋台に行列ができています。
珍しいなと思いながら見に行くと・・、なんと沖縄という文字が。
台湾の繁華街(日本で言えば歌舞伎町)で、沖縄という日本の一地方の食品がこれほど台湾から受け入れられていることに驚きました。
何を売っているかと覗いてみると、串に餅みたいなものを刺して、黒糖シロップを塗って焼いていました。
美味しそうで、私も買おうかと思ったのですが、あまりの行列の長さにやめました。
マーケティング的に考えて何がこれほどまでに台湾人を引きつけたのか不思議です
一度調査してみたいと思います。
屋台で餅を焼いているところ
関連記事